Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

フィッシング攻撃は緩やかに減少 - 米国に対する攻撃が増加

EMCジャパンは、1月に発生したフィッシングの発生状況を取りまとめた。わずかに1月から減少した。

同社が1月に観測したフィッシング攻撃は1万6355件で、前月の1万6782件を下回り、11月の1万6813件から緩やかな減少傾向が続いている。fast-flux型のフィッシング攻撃は7カ月連続で観測されておらず、リソースはトロイの木馬を配布するために利用されているという。

110224rs.jpg

悪用されたブランドは、前月から19件増加して257件だった。2010年9月に178件と一時減少を見せたものの、以降増加が続いている。また46%は6回以上の攻撃を受けていた。

フィッシング攻撃を受けた国としては、米国が前月より18ポイント上回る56%でトップ。続くイギリスが23%と上位2国で約8割を占めている。3位はアフリカの7.5%で順位に変動はなかった。

悪用されたブランドを国別でみると、米国が49%でもっとも多く、イギリス(15.5%)、インド(10%)で続いている。フィッシングサイトのホスト国は、62%が米国と突出しており、カナダ(8%)やドイツ(6%)など、1割未満の2位以下と大きな差をつけている。

(Security NEXT - 2011/02/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
6月のフィッシング、URL件数が過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月14日〜2024年7月20日)
先週注目された記事(2024年6月23日〜2024年6月29日)
5月のフィッシング報告、前月比34.6%増 - 過去3番目の規模に
フィッシング報告数が再び10万件超に - 目立つ料金督促の偽装
先週注目された記事(2024年4月21日〜2024年4月27日)
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
フィッシングURLが前月比約84%増 - 使い捨てURLを悪用
「違法情報」の通報が約28.2%増 - 「犯罪実行者募集」は4000件超