HDE、メールセキュリティアプライアンスを機能強化
HDEは、メールセキュリティアプライアンスサーバ「tapirus Mi1000」のマルウェアスキャンエンジンを強化した。
同製品は、ウイルス対策機能や迷惑メール対策機能を搭載したメールセキュリティアプライアンスサーバ。スキャンエンジンの改良により、「マルウェアの検知率」が向上したほか、スループットを従来と比較して最大30%高速化したという。
既存ユーザーは、ソフトウェアアップデート機能を利用して、無償で最新版へアップグレードすることができる。
(Security NEXT - 2010/11/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
組織内の「SaaS」や「生成AI」リスクを可視化するソリューション
標的型攻撃メール訓練サービスに「サポート詐欺」対策など追加
約70項目を調査するメールセキュリティ評価サービス - 緊急脆弱性の通知も
詐欺対策に特化したスマホアプリを提供 - トレンドマイクロ
ドコモメールになりすまし警告機能 - 「DMARC」未導入も対象
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
外部から見える脆弱性や闇ウェブ情報など監視するサービス
「WordPress」のセキュリティ対策プラグインを公開 - クラウドセキュア
主要ベンダー製品と連携するXDRを7月に提供 - Cisco
脆弱性レポート機能の正式提供を開始 - GitHub