Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ブライダル事業者のウェブサイトがウイルスへ感染

ブライダル関連事業を展開するマスダプランニングのウェブサイトがウイルスに感染していたことがわかった。

同社の発表によれば、9月21日ごろから9月29日にかけてウイルスへ感染した状態が続いたという。同社では29日にウェブサイトの公開を一時停止したが、その後安全性を確認し、復旧した。

同社は、問題のページを閲覧したユーザーへの影響について言及していないが、原因など詳細について調べており、判明次第報告するとしている。

(Security NEXT - 2010/10/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

中小企業4社に1社でインシデント被害 - 約7割で「取引先に影響」
医療機関でがん検診票を紛失、運搬中に飛散 - 千葉市
NASにランサム感染想定した機能などを追加 - バッファロー
日本サイバー犯罪対策センター職員を装う詐欺電話に注意
「Interop Tokyo 2024」が開催中 - 「ShowNet」も人気、ケーブル総距離32キロ超
約3割が過去3年間にサイバー攻撃の被害経験 - ランサムは3.8%
先週注目された記事(2024年5月5日〜2024年5月11日)
「ウイルスバスター」に権限昇格の脆弱性 - 最新版に更新を
FAX送信先の確認に使用した医療機関リストを誤送信 - 大阪府
クラウド利用増加で標的型攻撃が進化 - 「初期アクセス」獲得阻止が重要に