Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

エフセキュアのサイトにクロスサイトスクリプティングの脆弱性 - 現在は解消

同社主席研究員のMikko Hypponen氏によれば、「Mobile Anti-Theft」製品のダウンロードページに脆弱性が含まれていたもので、著名サイトにおけるXSSの脆弱性を多数見つけているセキュリティ研究者が17日夕方に公表し、同日記事を発見して問題に気が付いたという。

脆弱性を悪用することで、正規サイトを示しながらJavaScriptを実行するリンクを作成できる状態だったもので、一時問題のページを停止した上で翌日18日早朝に修正が完了した。脆弱性の悪用はなかったとしている。

(Security NEXT - 2010/06/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消