Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ヘルプサポートセンター機能」の脆弱性狙うゼロデイ攻撃が発生

マイクロソフトが11日に公表した「Windows」の「ヘルプとサポートセンター」機能に脆弱性が見つかった問題で、脆弱性を悪用する攻撃が発生していることがわかった。マイクロソフトでも攻撃を把握しており、更新プログラムの開発を進めている。

今回の脆弱性を悪用する手口として、米Trend Microでは2種類の攻撃手法を確認している。ウェブサイトから誘導する手口は、JavaScript「JS_HCPDL.A.」により不正サイトへ誘導し、「TROJ_HCPEXP」を用いて感染させる手口。

さらにダウンローダーである「TROJ_DROPPR.TEJ」に感染後は、「FAKEAV」など偽セキュリティ対策ソフトをはじめ、マルウェアの重複感染を引き起こすという。

またすでに誘導先のサイトは閉鎖されているが、「Windows Media Player」のストリーム配信に利用する「ASX」ファイルにリンクを埋め込み、攻撃ページへリダイレクトする手口も見つかっている。

(Security NEXT - 2010/06/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Chromium」の深刻な脆弱性、すでに悪用済み - 「MS Edge」も緊急更新
MS、「Microsoft Edge 103.0.1264.49」を公開 - ゼロデイ脆弱性に対処
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を修正
Cisco、セキュリティアドバイザリ17件を公開
ブラウザ「Chrome」に「クリティカル」の脆弱性 - 更新を
「SharePoint Server」の脆弱性悪用に要警戒 - 米当局が注意喚起
WPプラグイン「Network Summary」に深刻な脆弱性 - パッチ未提供
エレコム製無線LANルータ2機種に複数の脆弱性
エレコム製の複数無線LANルータに3件の脆弱性
「Apache Tomcat」にアップデート - 「同8.5」系は最後の更新