Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「DeepGuard 3」を搭載した「F-Secure Internet Security 2011」のベータ版

F-Secureは、同社セキュリティ対策ソフトの最新ベータ版「F-Secure Internet Security 2011 Beta」を公開した。同社ウェブサイトより入手できる。

同製品は、コンシューマ向けセキュリティ対策製品のベータ版。最新版では、同社クラウドサービスのレピュテーション情報を利用するマルウェア対策技術「DeepGuard 3」を搭載している。

さらにインタフェースの改良により機能へアクセスするためのユーザビリティを向上させたほか、「Windows Vista」や「同7」では再起動なくインストールできる。

ベータテストの参加者は、6カ月間無料で利用することができ、アップデートが提供される。また利用した感想などフィードバックを受け付ける。

(Security NEXT - 2010/06/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開
ウェブ狙う攻撃の痕跡を検出するログ解析サービス - ビットフォレスト
詐欺対策に特化したスマホアプリを提供 - トレンドマイクロ
ビデオ通話の「ディープフェイク」見破る検出ツールのベータ版
脆弱性レポート機能の正式提供を開始 - GitHub
防御演習「CYDERオンライン」ベータ版受講者を募集 - NICT
ウェブエンジニア向けにeラーニングサービス「KENRO」
ウェブエンジニア向けにセキュア開発の学習サービス - Flatt Security
GitHub、脆弱性スキャンツールを正式リリース - ベータテストで2万件を発見
暗号化通信対応パブリックDNSサービスを試験運用 - IIJ