Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Twitter」のツイート内には危険なURLも - 不審メールや掲示板と同様の注意を

「Twitter」や「mixi」をはじめとする人気SNSサービスが、ウイルス感染やフィッシング行為に用いられることがあるとして、情報処理推進機構(IPA)が注意を呼びかけている。

従来よりブログや掲示板、メールにおいて、不正サイトへ誘導するリンクを掲載する攻撃があるが、最近広がりを見せているマイクロブログサービスなどでも同様の行為が発生しており、実際にIPAへ相談が寄せられているという。同機構では具体的な例として「Twitter」のケースを取り上げている。

「Twitter」では、他参加者のツイートを簡単に読むことができる「フォロー」がサービスにおけるひとつの魅力となっているが、こうしたしくみを悪用する動きについて危険性を説明。

「フォロー」は、相手の許可を得る必要がないため、攻撃を目的にフォローするユーザーがおり、こうした接触してきた人物について注意を払わないと危険を招き入れると指摘する。

(Security NEXT - 2010/05/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
「サポート詐欺」の相談が3割増 - 過去最多を更新
ドメインやホスティングが停止すると不安煽るフィッシングに警戒を
警察庁、同庁サイト模倣した偽サイトに注意呼びかけ
「りそな銀行」かたるフィッシング攻撃の報告が増加
平城遷都1300年祭の関連ドメインを第三者が取得 - デザイン酷似サイトに無関係リンク
ファッション通販「ZOZOTOWN」のAndroidアプリに脆弱性
「イオンカード」装うフィッシング - 利用明細や取引制限など偽装
スポーツ用品販売のヒマラヤ公式Xが乗っ取り被害 - なりすましDMに注意
「東京ガス」装うフィッシング - 「対応しないと供給停止」と不安煽る