Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

チェック・ポイント、正規表現やスクリプト言語による検知にも対応したネットワークDLPを発表

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは、ネットワーク経由の情報漏洩を防止する「Check Point DLP」を発表した。受注は4月より開始し、5月下旬より出荷を開始する。

同製品は、ネットワーク内でTCP経由で送信されるデータを監視し、情報の漏洩を防止するセキュリティアプライアンス。あらかじめ設定したポリシーに違反するデータ送信を防止したり、ユーザーへ確認を促すことができる。

Check Point DLP
ユーザーに確認を促す画面

記者向け説明会で登壇した同社システム・エンジニアリング本部長の安藤正之氏によれば、検知エンジンには、同社が開発した3層型の「MultiSpect」を採用。「PCI DSS」「HIPAA」など270種類におよぶポリシーのテンプレートを用意したという。

特定の文字列や正規表現、ファイル形式を設定したり、スクリプト言語を利用して検知することが可能で、600のファイル形式に対応している。

(Security NEXT - 2010/04/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ラック、生成AIシステム特有のセキュリティ問題を診断するサービス
外部から見える脆弱性や闇ウェブ情報など監視するサービス
漏洩アカウント情報を調査、通知するサービス - IIJ
ファイル転送サービス「Kozutumi」を提供開始 - ハートビーツ
インフラ事業者対象に脆弱性や情報漏洩のチェックサービス
ロジテックがフォレンジックサービスに参入 - メーカーや機器問わず対応
スマホ向けにトラブル補償付きセキュリティパック - ソフトバンク
サプライチェーンのリスク調査サービスを提供 - ソリトン
在宅勤務時の印刷履歴が把握できるサービス - エプソン
クラウド設定不備による情報漏洩対策で協業 - KCCSとラック