Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

制御端末向けUSBメモリ型セキュリティ対策ツールを発売 - トレンドマイクロ

トレンドマイクロは、制御端末などセキュリティ対策ソフトをインストールできない環境でも、ウイルスの検知が行えるセキュリティ対策製品「Trend Micro Portable Security」を3月31日より提供開始する。

100209tm1.jpg

同製品は、「Windows 2000 Professional」「Windows XP Professional」を利用した制御端末などを対象とするUSBメモリタイプのセキュリティ対策製品。端末へセキュリティ対策ソフトをインストールせず、USBメモリからソフトを立ち上げて、ウイルスの検出や駆除が行える。

オフラインの端末でも利用することが可能で、別途管理用PCを用意することで最新のウイルス定義ファイルへアップデートすることができる。また検索結果のログを保存することができ、管理PC上で一元管理が行える。

価格は2万6040円。最低購入数は20本で次年度以降は、サポート契約の更新料が必要。

100209tm2.jpg

(Security NEXT - 2010/02/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ESET新版、Intel TDT対応でランサム対策を強化
FFRI、消費者や小規模事業者向けセキュ対策ソフトに新版
個人用ESETに新バージョン - 上位Windows版にクラウドサンドボックス
「FFRI yarai」に新版、ログの収集機能を強化 - FFRI
制御システム向けにエンドポイント対策製品 - トレンド
ゲーマー向け「ノートン」が発売 - ゲーム用にCPU処理能力を確保する新機能
「ノートン360」の上位製品に個人情報流出の通知機能
Windows Server向け製品に新版、ネットワーク脅威対策を強化 - カスペ
コンシューマー向けESET製品に新版 - キヤノンMJ
「ウイルスバスター」新版、モバイル版で詐欺対策を強化