Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ランキングに大きな変動はなし、基本的なセキュリティ対策の実施を - ESETレポート

キヤノンITソリューションズは、ESETが7月にマルウェアの追跡システム「ThreatSense.Net」で観測したウイルス検知の状況について取りまとめた。

7月のマルウェアランキングは、6月から大きな変動はなかった。1位は前回と変わらず「Win32/Conficker」で、全体に占める割合も10.67%で同水準の推移にとどまった。

依然として被害は広がっているが、最新のセキュリティパッチを適用するほか、オートラン機能を無効にして共有フォルダのセキュリティ設定を適切に行うなどの対策を実施すれば、感染リスクを最小限に抑えることができると同社では対策を呼びかけた。

また2位はリムーバブルメディアのオートラン機能を悪用する「INF/Autorun」で、3位はオンラインゲームのアカウント情報を盗む「Win32/PSW.OnLineGames」と、前回から変化はなかった。

今回のランキングで唯一圏外からランクインした5位の「Win32/FlyStudio」は、ユーザーが入力した検索キーワードを改ざんし、特定の広告をブラウザ上で表示させようとするもの。

中国国内で開発ツールとして広く利用されているスクリプト言語で、おもに中国のユーザーを狙ったものと見られるが、北米などでも検出されていることから、別の亜種によって拡散された可能性も指摘している。

また最近のトピックとして、SNSの利用に伴うリスクの拡大や、米国の独立記念日に便乗したスパムキャンペーンなどを取り上げている。

同社が発表したマルウェアのトップ10は以下のとおり。

1位:Win32/Conficker
2位:INF/Autorun
3位:Win32/PSW.OnLineGames
4位:Win32/Agent
5位:Win32/FlyStudio
6位:INF/Conficker
7位:Win32/Pacex.Gen
8位:WMA/TrojanDownloader.GetCodec.Gen
9位:Win32/Qhost
10位:Win32/Autorun

(Security NEXT - 2009/08/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2024年1Qのセキュ相談、「サポート詐欺」「不正ログイン」が過去最多
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
2023年4Qにおけるtelnetの探索、12月下旬は10月初旬の3倍に
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
悪意あるファイル、1日あたり約41万件 - 前年比3%増
マルウェアによるアカウント情報の窃取 - 2割強の企業で