Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

PCI DSS準拠を支援する米nCircleの脆弱性診断サービスを提供 - KCCS

京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、PCI SSC認定スキャニングベンダ(ASV)である米nCircle Network Securityが開発した「PCIスキャンサービス」の提供を開始した。

クレジットカード業界の認証基準「PCI DSS」では、四半期に1度やネットワーク構成を大きく変更した際に脆弱性診断を実施することが要件とされており、同社では同サービスを通じてカード会社や加盟店、決済会社などの認証準拠を支援する。

すでに米国内で実施しているサービスを国内で展開し、診断は、顧客へのヒアリング内容をもとに実施。英語や日本語のレポートを提供する。料金は12万円から。

(Security NEXT - 2009/08/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開 - アップデートを提供
「FortiOS」ゼロデイ脆弱性 - 詳細や概念実証が公開
ファイル共有ツール「ProjectSend」の脆弱性 - 多くが未修正、悪用も
「生成AI」の出力コードに過信は禁物 - 安全性の確認を
自社開発エンジンによる「ASMツール」を提供 - GMOサイバーセキュリティ
「VMware SD-WAN」に認証バイパスの脆弱性
「Cloudflare WARP」のWindowsクライアントに脆弱性
ドメインを登録するだけの手軽なセキュリティ診断サービス - イエラエ
Intel製ドライバやNAS用OSなどの脆弱性が攻撃の標的に - 米政府が注意喚起
シングルページアプリの脆弱性診断サービスを開始 - Flatt Security