「Cloudflare WARP」のWindowsクライアントに脆弱性
インターネットへのVPN接続サービスを提供する「Cloudflare WARP」のWindows向けクライアントに脆弱性が明らかとなった。
端末において445番ポートが開放されており、攻撃者が認証情報を把握している場合などにクライアントプログラムへリモートよりアクセスが可能となる脆弱性「CVE-2023-1862」が明らかとなったもの。
端末における同アプリの接続や切断の変更を行ったり、ネットワークの診断情報やアプリケーション構成などの情報を取得することが可能となる。
Cloudflareでは、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「7.3」、重要度を「高(High)」とレーティングした。
4月5日にリリースした「同2023.3.381.0」にて脆弱性を修正済みとしており、同バージョン以降へ更新するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2023/06/28 )
ツイート
PR
関連記事
e講習受講者情報が閲覧可能に - プレストレストコンクリート工学会
IT講座受講者向けの案内メールで送信ミス - 会津大
システムに不正アクセス、予約者にフィッシングメール - 沼津リバーサイドホテル
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
Atlassian、8月のアップデートで脆弱性5件に対処
「HPE Aruba EdgeConnect SD-WAN」に脆弱性 - アップデートを公開
Wondershareのファイル修復ソフトに脆弱性 - パッチ提供状況は不明
Android版「MS Edge」にアップデート - 独自修正も
「Ivanti EPMM」狙う脆弱性連鎖攻撃、米当局がマルウェアを解析
県立高で生徒進路指導の記録用紙を紛失 - 埼玉県