メルマガに読者メールアドレスを誤って添付 - バイク用品販売会社
オートバイ用品の開発や販売を展開するナップスは、読者のメールアドレスを添付した状態で誤ってメールマガジンを約2900人の読者へ配信したことを明らかにした。
同社によれば、2月14日にメールマガジンを配信した際、読者のメールアドレス999件を含むファイルが添付した状態で約2900人の読者に送信した。原因は、配信時の人為的ミスだという。
同社では、メールを受け取った読者に対し、事故を報告し、謝罪を行うとともに、誤送信メールの削除を依頼した。流出したアドレスの不正利用などは確認されていない。同社では今回の事故を受け、システムを見直しなど再発防止に取り組むとしている。
(Security NEXT - 2009/02/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
高齢者向けスマホ乗車券購入者の個人情報を誤送信 - 西東京バス
クラフトビール通販サイト、メールサーバで個人情報流出の可能性
障害児相談支援事業所に利用者の個人情報をメールで誤送信 - 高槻市
再委託先が異なる案件のメールで個人情報を誤送信 - 静岡県
電子掲示に外部アクセス、URL直打ちで認証なしの設計 - 水産大
会員向けメールに2.2万人分の個人情報を誤添付 - スポーツ教室
Instagramフォロワーリストを誤送信 - 山と溪谷社
紅茶専門店の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
机上で保管していた国民健康保険関連書類が所在不明に - 尼崎市
印鑑登録申請書などを紛失、原票や本人確認書類なども - 府中町