メルマガに読者メールアドレスを誤って添付 - バイク用品販売会社
オートバイ用品の開発や販売を展開するナップスは、読者のメールアドレスを添付した状態で誤ってメールマガジンを約2900人の読者へ配信したことを明らかにした。
同社によれば、2月14日にメールマガジンを配信した際、読者のメールアドレス999件を含むファイルが添付した状態で約2900人の読者に送信した。原因は、配信時の人為的ミスだという。
同社では、メールを受け取った読者に対し、事故を報告し、謝罪を行うとともに、誤送信メールの削除を依頼した。流出したアドレスの不正利用などは確認されていない。同社では今回の事故を受け、システムを見直しなど再発防止に取り組むとしている。
(Security NEXT - 2009/02/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
イベント案内メールにメアド含むファイルを誤添付 - 静岡市まちづくり公社
特別支援学校で児童情報含むファイルをメールに誤添付 - 埼玉県
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
産後ケアの利用者名簿を委託業者にメールで誤送信 - 館林市
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
引用操作でミス、別の住民宛メールを誤添付して送信 - 豊田市
講習申込者の個人情報含むデータをメール誤添付 - 宮城県
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
個人情報残存する「就職先情報リスト」を学生に共有 - 摂南大
採用職員の健診関連情報含む名簿を誤送信 - 奈良県