認証サーバ不要のPDF閲覧制限ソフトを発売 - ハイパーギア
ハイパーギアは、認証サーバなど導入することなく、利用制限を設けたPDFファイルを作成できる「HG PDF配布制限ツール」を1月30日より発売する。
同製品は、PDFファイルの閲覧期限を設定することでファイルの配布を制限できるセキュリティ対策ソリューション。さらに指定した共有フォルダやURLからの閲覧のみ許可するなど、ダウンロードによるローカル環境での閲覧を禁止できる。
従来は、認証サーバを利用していたが、新製品ではJavaScriptを活用したことで、認証サーバや専用クライアントソフトが不要。通常の閲覧ソフトから利用することが可能。またAES 128ビットの暗号化に対応しており、自動設定機能により暗号化PDFが作成できる。
価格は10万2900円で、初年度のサポート費用も含まれる。また3月31日まで9万9750円キャンペーン価格で提供している。
ハイパーギア
http://www.hypergear.com/
(Security NEXT - 2009/01/23 )
ツイート
PR
関連記事
ランサムウェアへの対処を学ぶカードゲーム - JC3が無償公開
遷移条件の設定にも対応、クラウド型のウェブ脆弱性診断サービス
日立社会SIS、「電子透かしソリューション」を機能強化 - 閲覧期限設定を追加
ファイルサーバ管理ソフトにログ監視オプション - ランサムなど不正操作を通知
IPA、「情報セキュリティ白書2022」を発売 - PDF版も同時公開予定
IPA、「情報セキュリティ白書2021」を発行 - 無料PDF版も提供予定
パスワード管理製品のmacOS版をリリース - カスペ
セキュ運用連携サービスで蓄積したデータを研究用に提供 - NII
USBメモリ接続だけで情報収集するフォレンジックツール
MS 365のメール脅威を30日間可視化する無償サービス