Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

改正特定電子メール法が可決 - 広告メールは事前同意が必要に

2月29日に国会に提出されていた迷惑メールを取り締まる改正特定電子メール法が衆参両院で可決した。公布から6カ月以内に施行される。

「特定電子メール法」は2002年に成立。2005年に法改正されたが、3年が経過し、迷惑メールの巧妙化が進んでいることから、今回の改正では従来の「オプトアウト方式」が見直され、施行後は受信者に事前に同意が必要となる「オプトイン方式」が導入された。

さらに法の実効性を高めるため、送信者情報を偽装したメール送信はプロバイダが拒否できるようになるほか、国内向けに発信されたメールであれば、海外サーバから送信されたメールも対象となる。また罰金額が100万円以下から3000万円以下に引き上げられた。

(Security NEXT - 2008/05/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「サポート詐欺」の相談が3割増 - 過去最多を更新
6月のフィッシング、URL件数が過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月14日〜2024年7月20日)
CTFイベント「SECCON 13」、今秋に予選 - 決勝は2025年3月
5月のフィッシング報告、前月比34.6%増 - 過去3番目の規模に
2023年の悪質ECサイト通報件数、前年比1.6倍 - JC3レポート
実際に確認された巧妙な「ビジネスメール詐欺」 - IPAが事例集
約3割が過去3年間にサイバー攻撃の被害経験 - ランサムは3.8%
フィッシング報告数が再び10万件超に - 目立つ料金督促の偽装
都内中小企業を対象としたセキュ対策助成金の募集がスタート