ネットスターと蒼天が協業、資産管理とウェブアクセス管理の融合目指す
ネットスターと蒼天は、中小企業向けのPC資産管理技術で協業すると発表した。
今回の提携により、蒼天のクライアントPC資産管理技術やネットスターのURLリストなどそれぞれの強みを活かし、両社はウェブアクセス管理機能を備えたPC資産管理ASPサービスの開発を進める。
今後は、専任のシステム管理者を必要とせず、エージェントレスで動作する中小企業向けのソリューションとして提供を目指す。
(Security NEXT - 2008/05/15 )
ツイート
PR
関連記事
CrowdStrikeとNVIDIA、SOC効率化など目指し提携
NTTセキュリティHDとトレンド、生成AIを悪用した脅威への対策で協業
BlackBerryとDeloitte、自動車や重要インフラのOSS管理や脆弱性対策で提携
「FireEye」が「Mandiant」に社名変更 - クラウドプラットフォームに注力
BSIグループとイエラエ、IoTセキュリティ分野で協業
セキュリティ人材育成や流動化で協業 - JTAG財団とJNSA
JSOLとBBSecが協業、クラウド導入とセキュ対策を提供
NECとFFRI、海外製品由来の問題に影響受けない製品を共同開発
ラックとTIS、クラウドとセキュリティ分野で協業 - 新サービスや共同研究など
トレンドマイクロとLuxoft、自動車のセキュリティ分野で協業