印鑑証明の交付申請書など1万4791件を誤廃棄 - 新宿区
新宿区において、印鑑登録証明書交付申請書など行政文書1万4791件を誤って廃棄していたことがわかった。
誤廃棄したのは、2006年12月から2007年5月分までに同区榎町特別出張所が扱った住民票や戸籍証明、印鑑登録証明関係の申請書など1万4791件。開示請求を受けて調査したところ、4月23日に事故が判明した。
同区によれば、2007年6月に保存期限内の文書を、ほかの廃棄文書とともに誤って処理したという。また、これら文書は溶解処理されており、個人情報など記載内容が外部へ流出するおそれはないと説明している。
(Security NEXT - 2008/04/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
行政書類など誤廃棄や紛失など613万件が判明 - 神戸運輸監理部
顧客情報含む伝票綴りを箱ごと紛失、取り違えて廃棄か - 豊和銀
行政文書を紛失、誤廃棄の可能性も - 公取委
市立幼稚園で園児の指導要録を誤廃棄 - 宇陀市
25~35年前の一部カードローン契約書など、紛失が判明 - 熊本信金
振込依頼書の紛失や誤廃棄が判明 - かながわ信金
ゴルフ大会参加者の個人情報が所在不明 - 毎日放送
キャンペーン応募用紙が箱ごと所在不明 - 静岡のスーパー
小中学校の心電図検診データを紛失、再検査を実施 - 青森県医師会
申請書などを保管期間満了前に誤廃棄 - 港区