保健所で執務室の引っ越し時に届出文書を誤廃棄 - 埼玉県
埼玉県は、草加保健所において、医療法の規定に基づき医療機関から届けられた文書を誤廃棄したことを明らかにした。
同県によれば、大規模改修工事を実施していた草加保健所において、執務室の引っ越しにともないキャビネットの中身を入れ替えるため、一時的に段ボール箱で保管していた届出文書を、誤って廃棄したことが判明したもの。
問題の段ボールには、12月1日から16日にかけて、医療法の規定に基づき13医療機関が届け出を行った決算届や役員変更届、登記事項変更登記完了届、経営状況に関する情報などが入っていた。
12月18日7時半ごろ、執務室内の床に置いていた届出文書が見当たらないことに職員が気づき、確認を行ったところ、前日に廃棄物として運搬事業者へ引き渡していたことが判明。回収物の処分状況を確認したところ、すでに処分済みだったという。
同県では、対象となる医療機関に経緯の説明と謝罪を行った。
今回の問題を受け、使用した文書はキャビネットに戻すなど、保健所内における適正な文書管理を徹底し、再発の防止を図るとしている。
(Security NEXT - 2025/01/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
先週注目された記事(2025年4月20日〜2025年4月26日)
全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認