法人向けASP型セキュリティサービス4種を提供開始 - KDDI
KDDIは、法人向けセキュリティサービス「KDDI メールウイルス対策サービス」「KDDI 迷惑メール対策サービス」「KDDI Webウイルス対策サービス」「KDDI URLフィルタリングサービス」を提供開始した。
同サービスは、メールやウェブを安全に利用するための法人向けASPサービス。「メールウイルス対策サービス」「迷惑メール対策サービス」では、メールを同社の専用サーバを通過させることで、ウイルスチェックや迷惑メール判定を実施する。
「Webウイルス対策サービス」は、サイト閲覧時に同社サーバを経由させることでウイルスチェックを実施し、ウェブ経由の感染を防御。「URLフィルタリングサービス」では、セキュリティ上危険なサイトへのアクセスや業務と無関係の私的利用などを防ぐ。
初期費用は、メールウイルス対策サービスが3150円。そのほかはいずれも3万1500円。月額費用はアカウント数によって変動する。
(Security NEXT - 2008/04/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
問題の難易度のみに依存しない「kCAPTCHA」を開発 - KDDI
NASにランサム感染想定した機能などを追加 - バッファロー
迷惑電話対策サービスに国番号での一括ブロック機能
パスロジ、ファイル送受信用の暗号化サービス - 個人は無料
トレンド、実務者や経営層向けにセキュ教育サービス
FFRI、消費者や小規模事業者向けセキュ対策ソフトに新版
法人向けにオンラインのセキュリティ教育サービス - カスペ
機密文書の廃棄サービス、テレワーク環境にも対応 - ヤマト運輸
ウェブアプリに対する「Apache Log4j」の無償診断を期間限定提供 - ラック
個別の脅威調査に応じるチケット制サービス - カスペルスキー