Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Excel向けセキュリティ更新プログラムに不具合

マイクロソフトは、3月12日より提供を開始した月例セキュリティ更新プログラム「MS08-014」に、不具合が見つかったと発表した。

今回見つかった不具合は、同プログラムをExcel 2003へ適用し、配列数式としてリアルタイムデータソース(RTD)を参照するユーザー定義関数を使用すると、誤った計算結果が返されるもの。複数セルに対する配列数式ではなく、各セルに対して関数を設定することで問題を回避できる。

同社では現在詳細について調査を進めており、判明次第アナウンスを行う予定。

セキュリティ更新プログラム MS08-014 のインストール後、ユーザー定義関数でリアル タイム データ ソース (RTD) が使用されると、誤った計算結果が返される
http://support.microsoft.com/kb/950340/

マイクロソフト
http://www.microsoft.com/japan/

(Security NEXT - 2008/03/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
国勢調査世帯一覧を紛失、住民が拾得して回収 - 横須賀市
「不正ログイン」相談が約1.5倍 - 「偽警告」は関係者逮捕で減少するも限定的
Google、「Chrome 142」でV8関連はじめ脆弱性20件を修正
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
先週注目された記事(2025年10月26日〜2025年11月1日)
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市