Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

3月のセキュリティパッチは「Office」に関する4件 - ゼロデイにも対応

マイクロソフトは、月例セキュリティ更新プログラムを公開した。先週公表された予告通り4件が提供されている。

今回提供されたプログラムは、いずれもOfficeに関する脆弱性を解消するセキュリティパッチ。Excel向けのプログラムでは、不正に改変されたファイル表示した際、リモートでコードが実行される脆弱性を解消する。広範ではないものの、一部でスピア攻撃に同脆弱性が利用されたため、同社では1月にアドバイザリを公開していた。

Office全般向けに公開されたプログラムでは、非公開で報告された2件の脆弱性へ対処。不正なOfficeファイルを開いた際、メモリの内容が破壊され、任意のコードが実行されることを防ぐ。またOutlookに関する脆弱性も非公開で報告されたもので、特別に細工された「mailto」のURI が渡された場合、リモートでコードが実行される問題を解消する。

さらにOffice Web コンポーネントに関する非公開の脆弱性にも対応。特別な細工がされたウェブページを表示すると、リモートでコードが実行されるおそれがある2件の脆弱性へ対応した。同コンポーネントは、一部サーバや開発環境などOffice以外の製品でも利用されているケースがあるため、注意が必要。

2008年3月のセキュリティ情報
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS08-mar.mspx

マイクロソフト
http://www.microsoft.com/japan/

(Security NEXT - 2008/03/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

関係者向けメールを誤送信、訂正メール急いで発生 - 鳥取県
リフォーム業者口コミサイト、一部顧客情報が流出した可能性
「SonicWall Email Security」に複数脆弱性 - アップデートが公開
「Oracle Fusion Middleware」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「Grafana」にクリティカル脆弱性 - なりすましや権限昇格のおそれ
先週注目された記事(2025年11月16日〜2025年11月22日)
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
病院職員が患者情報含む受付画面をSNS投稿 - 岩見沢市
土地家屋調査士試験の申請書を誤廃棄 - 保存期間の表示漏れで