双日システムズ、管理者機能付き暗号化USBメモリの最新版を発売
双日システムズは、管理者機能付き暗号化USBメモリ「A-KeyV4」シリーズの最新版を発売した。従来版に比べて、書き込みやコピーのスピードが200%以上向上したという。
同製品は、管理者機能と自動暗号化機能を標準搭載したUSBメモリ。また、特定の回数ログインに失敗した場合にパスワードロックをかけたり、初期化するなど紛失時の不正使用対策機能を搭載。パスワードのフォーマットやロック解除は管理者のみが行える。
今回発売となる最新版では、ファイルやフォルダを格納するドライブと、AUTHENEXアプリケーションを格納するドライブを分割した2パーティション仕様を採用。機密性と安定性が向上したほか、書き込みやコピーの速度が従来製品と比べ200%以上向上したという。またWindows Vistaへあらたに対応した。
また、デバイスインスタンスIDに個別シリアル番号が表示されるようになったことで、シリアル番号を限定して個別に管理することが可能。価格は従来版から据え置きで、512Mバイトが9240円。1Gバイトが1万4490円。
(Security NEXT - 2007/11/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Firefox 143」を公開 - 脆弱性11件を解消
Wondershareのファイル修復ソフトに脆弱性 - パッチ提供状況は不明
UTM製品「WatchGuard Firebox」のVPN機能に深刻な脆弱性
PTA理事宛の一斉メールで誤送信 - 埼玉県立高
職員が個人情報窃取 退職後も委託先から - 堺市文化振興財団
一部高齢者調査票が所在不明、民生委員が誤廃棄か - 西宮市
国交省にサイバー攻撃、ネットワーク経由で内閣府に影響
包装資材の通販サイトで侵害被害 - 詳細は調査中
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正