北陸電力の志賀原発情報がWinny流出 - 機微情報含まれず
北陸電力の志賀原子力発電所に関する情報がインターネット上に流出していたことがわかった。
同社が外部より指摘を受けたもので、志賀原子力発電所2号機に関する工事関係情報のデータが流出していた。ポンプの補修に関する報告書で核物質や発電所の保安に関する機微情報は含まれていない。
データは協力会社が作成したもので、2004年から2005年にかけて流出したと見られている。北陸電力では2006年1月の時点で流出を把握し、問題の協力会社から再発防止策の徹底など報告を受けていたと説明している。
(Security NEXT - 2007/08/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入
顧客情報を用いた脅迫容疑で従業員が逮捕 - 東北電力子会社
キューヘンのランサム被害、個人情報約37.4万件が流出か
九州電力グループ会社でランサム被害 - 個人情報流出の可能性
支援給付金事業で書類紛失、紛失告げずに再提出受ける - いわき市
送配電子会社から顧客情報が閲覧可能、点検で判明 - 九電
行政指導後の総点検で共用システムのさらなる不備が判明 - 中国電力
福島原発事故の追加賠償に関する請求書を誤送付 - 東電
顧客情報がネット上で閲覧可能に - エネックス
柏崎刈羽原発の火災防護関連資料を紛失 - 東電