西京銀行、顧客情報記載の書類を保管箱ごと紛失
西京銀行は、岩国支店において顧客情報最大約1万件が記載された受取書綴りを、収納していた保管箱ごと紛失したと発表した。
所在不明となっている書類は、2001年度から2002年度に使用した受取書発行控、および発行済受取書。氏名、取引種類、通帳、証書などの区分表記といった顧客情報が、最大約1万件含まれていたという。
同行が2月14日に保管書類の自主点検を実施した際、複数の保管箱の紛失が判明。同行では、ほかの不要書類と誤廃棄したと結論付けている。
また同行では、5月11日に顧客1名の氏名、住所、生年月日を含む書類をファックスにて送付する際、操作ミスにより誤送信する事故が発生したことを明らかにした。書類は回収済みで、対象顧客には謝罪したという。同行では、顧客情報の管理体制をさらに強化して、再発防止に努めるとしている。
(Security NEXT - 2006/06/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
施設の指定管理者がメール誤送信、メアド流出 - 新潟県
会員宛てメールにメアドリストを誤添付 - スポニチ
会員管理システムから個人情報が流出した可能性 - 日本発生生物学会
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
サイバー攻撃で暗号化被害、情報流出も - 長野県の開発会社
Palo Alto、「PAN-OS」や「GlobalProtect App」などの脆弱性を修正
Adobe、12製品に向けてアップデート - 適用優先度が高い製品も
「Joomla」にアップデート - 多要素認証回避やSQLi脆弱性を解消
Dell「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性 - 乗っ取りリスクも
「GitLab」が複数の脆弱性を解消 - 早急に最新版へ更新を