Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

那覇市、国保税滞納者リストの一部が再利用により流出

那覇市は、2004年9月に国民健康保険税滞納者のリストが誤って再利用されたことにより、記載されていた個人情報が流出していたことについて謝罪文を掲載した。

同市によれば、本来、裁断処理など適切に処理されるべき個人情報記載の書類が、コピーの際に誤って再利用されたことによる流出だとしている。今後は再発防止に向け、個人情報の管理を再徹底し、十分なチェック体制を確立するとしている。

(Security NEXT - 2005/05/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

6月に「サイバー防衛シンポジウム熱海」 - 柔軟で先進的な対策を議論
サーバに不正アクセス、取引先や株主情報など流出 - 研創
IIJメールサービス設備内に不正プログラム - 最大6493契約で情報漏洩のおそれ
海外子会社がランサム被害、情報流出など影響を調査 - ローツェ
「Microsoft Edge」固有の脆弱性をアップデートで解消 - MS
Kubernetes向けワークフロー自動化ツール「Argo Events」に深刻な脆弱性
PHPフレームワーク「Yii2」に深刻な脆弱性 - 2月以降悪用も
WP向けフォームプラグイン「Everest Forms」に脆弱性
キャンペーン応募サイトで設定ミス、個人情報を誤表示 - ヤマナカ
高齢者世帯名簿を民生委員が紛失、誤廃棄の可能性 - 春日部市