Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ネットバンク不正送金の多発で金融庁が注意喚起

同庁は、被害防止のために5種類の対策を挙げた。

そのひとつは、「心当たりのないSMSを開かない」こと。金融機関が問い合わせにSMSを用いることはないと指摘。受け取った場合は、金融機関へ直接問い合わせるよう求めた。

くわえて、あらかじめ金融機関のウェブサイトなどで、事前にフィッシング攻撃の注意喚起に関する情報などを確認しておくことを挙げている。

また事前に登録したブックマークから金融機関のサイトへアクセスし、表示されたサイトのURLを確認することや、最新のセキュリティ対策ソフトを活用することなどを呼びかけている。

(Security NEXT - 2019/11/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2023年4Qの不正送金、減少するも高水準 - 平均被害額は大幅増
2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増
暗号資産交換業者への不正送金対策を強化 - 金融庁ら
2023年3Qの不正送金 - 被害額が約1.5倍に拡大
ネットバンク不正送金が前四半期の2倍超 - 過去最悪に
上半期の不正アクセスによる検挙は188件 - 前年同期比19.3%減
ネットバンク不正送金被害、上半期だけで前年の約2倍に
1Qのネットバンク不正送金、前四半期の2倍弱へと急増
地方金融機関の7割、セキュリティリスクを評価できる人材が不足
オンラインバンキング不正送金被害、2月以降増加の兆し