Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MS、月例パッチで脆弱性79件を修正 - 一部でゼロデイ攻撃が発生

脆弱性の最大深刻度を見ると、4段階中もっとも高い「緊急」とされる脆弱性が17件、次いで深刻度が高い「重要」が61件。さらに1段階低い「警告」が1件だった。

脆弱性によって影響は異なるが、27件の脆弱性に関しては、リモートよりコードを実行されるおそれがある。そのほか「権限の昇格」「サービス拒否」「情報漏洩」「なりすまし」「セキュリティ機能のバイパス」といった脆弱性が含まれる。

今回修正された脆弱性のうち、「Windows」における「ws2ifsl.sys」のメモリ処理における「CVE-2019-1215」や、「Windows共通ログファイルシステム(CLFS)」のドライバに関する脆弱性「CVE-2019-1214」については、情報は公開されていないものの、すでに悪用が確認されているという。悪用されると、いずれも権限の昇格が生じるおそれがある。

「Windows」で権限昇格する脆弱性「CVE-2019-1253」、「Windowsセキュアブート」におけるセキュリティ機能のバイパス「CVE-2019-1294」、「Windows Text Service Framework」に関する権限昇格の脆弱性「CVE-2019-1235」については、悪用は確認されていないものの、情報が一般に公開されており、注意が必要だ。

(Security NEXT - 2019/09/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「auひかり」向けのブロードバンドルータに複数の脆弱性
Apple、「iOS」「iPadOS」のセキュリティアップデートを公開
「Firefox 124.0.1」が公開、深刻な脆弱性2件を解消
ブラウザ「MS Edge」にアップデート - 9件の脆弱性を修正
Google、ブラウザ最新版「Chrome 123」をリリース - 複数脆弱性を修正
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートが公開
Ivantiの複数製品に深刻な脆弱性 - 早急なパッチ適用を強く推奨
Atlassian、3月の月例アドバイザリを公開 - 脆弱性24件に対応
「Firefox 124」が公開、「クリティカル」含む脆弱性12件を修正
WordPress向け求人プラグインに脆弱性 - リモートよりコード実行のおそれ