Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「IoTセキュリティチェックシート」を改定、非常時の対応などを追加

日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)は、「IoTセキュリティチェックシート」の第2版を公開した。

同資料は、一般的な企業において「IoT」を導入、利用する際に考慮すべき点を60項目に集約。実施状況などを確認できるようにしたチェックシート。2018年3月に初版を公開し、今回改訂を実施した。

A3版2ページで構成されており、PDFファイルのほか、Excel版も用意。同協会ウェブサイトよりダウンロードすることができる。

第2版では、米国立標準技術研究所(NIST)のフレームワークである「NIST CSF(Cybersecurity Framework)」の分類を採用。汎用性を高めるとともに、非常時における対応や復旧など実践的な観点を追加した。

20190319_js_001.jpg
第2版が公開された「IoTセキュリティチェックシート」(画像:JSSEC)

(Security NEXT - 2019/03/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市
県立高で施錠管理の住民票記載事項証明書が所在不明 - 香川県
子育て事務センターで請求書を紛失、受領するも未処理 - 堺市
熊本県農業サイトへのサイバー攻撃、詳細調査でDB侵害が判明
外部からサイバー攻撃、一部業務で遅延も - システムエグゼ