マカフィー、AWS向けにIPS「McAfee vNSP」を提供
マカフィーは、「Amazon Web Services」向けに不正侵入防御システム「McAfee Virtual Network Security Platform(vNSP)」を提供開始した。
同製品は、同社の「McAfee Network Security Platform」をベースしつつ、AWS環境向けに開発したIPS。従来の単一ワークロードを保護するネットワーク単位で監視ではなく、個々のワークロード単位で保護する。
ネットワークセグメント間のトラフィックの可視化、ネットワークセグメント全体に影響する単一障害点の解消などのほか、必要な箇所だけにリソースを配置することが可能。クライアントベースの自動負荷分散やAutoScaleとの統合に対応している。
また不正侵入防止にくわえ、ウェブアプリケーションの保護やマルウェアの検知、ワークロードの分離といったセキュリティ機能を提供。オンプレミス版と同一コンソールから管理できる。

「McAfee Virtual Network Security Platform」の機能
(Security NEXT - 2017/08/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
NEC、IoTデバイス通信をエッジで制御 - 非IP通信にも対応
MS、IoTやクラウドのセキュリティを強化 - 疑似攻撃による対応テスト機能も
ウェブやメールのフィルタリングをクラウド展開 - デジタルアーツ
ネットワン、業務利用クラウド向けにCASB - 「Slack」にも対応予定
東陽テクニカ、複数ソリューションの統合サービスを展開
パロアルト、エンドポイントのプロファイル化で脅威検出するソリューション
クラウドベースのPC操作ログ分析サービス - オージス総研
暗号化ポータブルHDD、遠隔削除にもオプション対応 - ハギワラS
ALSI、クラウド型ゲートウェイサービスにマルウェア対策を追加
ファイア・アイ、アカデミックパッケージを刷新 - 全製品を対象に