Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Azure Blob Storage」の機密データ保護や復旧を支援するソリューション

Rubrikは、オブジェクトストレージのクラウドサービス「Microsoft Azure Blob Storage」におけるデータを可視化し、機密データの保護や復旧をサポートするソリューションを提供開始した。

同ソリューションでは、クラウド上に保存されたデータを検出、可視化し、セキュリティポリシーやデータ要件を踏まえて機密データの状況を評価することが可能。継続的に監視し、異常なユーザーの活動やあらたな脅威について警告する。

オブジェクトレベルからコンテナ全体など多様な復旧パターンに対応し、汚染されていない最新のデータを復元できるとしている。

また冗長データを特定、修正するほか、「Azure Blob Storage」のクール層やコールド層に対応したバックアップデータの保存に対応し、データ保有コストの最適化なども支援する。

(Security NEXT - 2024/11/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
メール誤送信で事業所担当者のメアド流出 - やまがた産業支援機構
配布調査書に個人情報、作成元資料のデータが残存 - 都立高
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
患者の個人情報含む書類を院内チラシラックに - 近畿大病院