Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「FireEye as a Service」が日本語対応 - 都内に対応センター設置

ファイア・アイは、セキュリティ上の脅威を監視、分析するサービス「FireEye as a Service」を国内向けに提供開始した。

同サービスは、同社インテリジェンスを活用し、ネットワークとエンドポイントにおける巧妙なサイバー攻撃の兆候を監視、分析するもの。検知から侵害発生時の対応まで対応し、マネージドセキュリティサービスプロバイダー(MSSP)と連携してサービスを展開していく。

国内向けサービスの展開にあたり、同社では世界で6番目にあたるオペレーションセンター「Advanced Threat Response Center(ATRC)」を都内に設置。国内利用者の状況や要望に応じたサービスの提供が可能になったという。

また日本人がフォレンジック調査や、現状調査、アドバイスなどを担当するほか、侵害レポートやポータル、サポートセンターを日本語で提供する。

(Security NEXT - 2016/04/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
SaaSの設定不備や不審操作を検出するソリューション - IIJ
外部から見える脆弱性や闇ウェブ情報など監視するサービス
特定のサイバー脅威に対する耐性を評価するサービス - NRIセキュア
パロアルト、「PAN-OS」に新版 - Advanced WildFireなど新機能
セキュア開発が学べる無料オンラインコンテンツ - Linux Foundation
IPA、「情報セキュリティ白書2022」を発売 - PDF版も同時公開予定
ダークウェブを対象とした組織機密情報の流出調査サービス
20以上の言語に対応、脅威情報の調査報告サービス
手動依存の脱却目指した新プラットフォーム「Cortex XSIAM」を発表 - パロアルト