Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

広告を執拗に表示させる迷惑アプリ、「Google Play」で多数流通

執拗に広告を表示させてデバイスの操作を邪魔するモジュールを含んだアプリが、「Google Play」上で複数確認されている。

Doctor Web Pacificによれば、悪質な広告プラットフォーム「Adware.MobiDash.2.origin」が組み込まれたアプリを、公式サイトである「Google Play」上で多数確認しているもの。

問題のインストールすると、多数の広告を重ねて表示するほか、ブラウザ内やステータスバーに広告を表示。またプログラムウィンドウだけでなく、OSのインターフェース上にも広告を重ねて表示するため、デバイスの操作を阻害。

「Adware.MobiDash.2.origin」の前身となる「Adware.MobiDash.1.origin」は、2015年2月に発見されており、今回の亜種も従来のものと同様、どのアプリが広告表示の原因となっているか特定されないよう、インストール後、一定期間は活動しないなど手口が巧妙だった。

同社は、こうしたアプリのダウンロード数は、合計で250万件を超えていると指摘。アプリをインストールする際に十分注意するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2015/04/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「ChatGPT」人気に便乗、悪意ある「Androidアプリ」に警戒を
Google、長期間放置アカウントを削除へ - 悪用防止対策で
スマホゲーム「イケメン戦国」で障害 - 不正アクセス原因か
ドコモオンラインショップでギフトコードの不正購入被害 - 回線認証を逆手に
欧州で拡散するAndroid狙うマルウェア「FluBot」 - 荷物追跡アプリ偽装
「Google Play」の一部公開アプリが固有ID情報を取得 - Palo Altoが指摘
Android向けショッピングアプリ「ヨドバシ」に脆弱性
複数の人気スマホ、地域による脆弱性格差が存在
「タチコマ」コラボのAndroid向けセキュリティアプリ - NICTが実証実験
家庭向けIoT機器の脆弱性診断アプリを公開 - トレンド