Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Nagios Log Server」に複数脆弱性 - 3月の更新で修正

Nagios Enterprisesが提供するログ収集可視化ツール「Nagios Log Server」に複数の脆弱性が明らかとなった。2025年3月にリリースされたアップデートで修正済みだという。

「CVE-2025-44823」は、限定的な権限を持つ場合に、API経由で管理者のAPIキーを平文で取得できる脆弱性。

また読み取り専用のAPI権限しか持たないユーザーでも、特定のURLへアクセスすることで、サービスを停止させることができる脆弱性「CVE-2025-44824」があわせて明らかとなった。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは、「CVE-2025-44823」が「9.9」、「CVE-2025-44824」は「8.0」と評価されており、重要度はそれぞれ「クリティカル(Critical)」「高(High)」とレーティングされている。

いずれの脆弱性も、現地時間2025年3月19日に公開された「Nagios Log Server 2024R2」で修正された。概念実証(PoC)も含め、脆弱性の詳細が公開されており、注意が必要となる。

(Security NEXT - 2025/10/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

米当局、「Zimbra」の脆弱性に注意喚起 - 軍関係狙うゼロデイ攻撃も
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
「Unity」ランタイムに脆弱性 - 利用アプリは要再ビルド
IBMのデータ変換プラットフォームに深刻な脆弱性 - 修正版を提供
米CISA、「Oracle EBS」関連など脆弱性7件を悪用リストに追加
「ウイルスバスター for Mac」の旧版に権限昇格の脆弱性
データ分析ツール「Apache Kylin」に認証回避の脆弱性
NoSQLデータベース「Redis」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「Zabbix」のWindows向けエージェントに権限昇格の脆弱性
「Oracle E-Business Suite」が標的に - 更新や侵害状況の確認を