Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日本テレビ、謝礼金の支払調書を誤送付 - 宛名の印刷ミスで

日本テレビは、1月23日に個人向けの支払調書を郵送した際、59名分の調書に誤った宛名を記載して送っていたことを明らかにした。

誤送付が発生したのは、2006年中に同社が謝礼金などを支払った個人に宛てて発送した支払調書。24日に受け取った関係者から誤送付の指摘があり、確認したところ、郵送した約2100枚中59名分の調書に別の受取人の住所を印刷して送付していたことが判明した。事故の原因は一部が印刷機の設定ミスで宛名と書類がずれて印刷され、そのまま発送したためだという。

同社では関係者に対して謝罪し、誤送付された調書を回収。本来の調書を送付した。また、59件以外については正しい調書を送付したことを確認したという。

(Security NEXT - 2007/01/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応