Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日本テレビ、謝礼金の支払調書を誤送付 - 宛名の印刷ミスで

日本テレビは、1月23日に個人向けの支払調書を郵送した際、59名分の調書に誤った宛名を記載して送っていたことを明らかにした。

誤送付が発生したのは、2006年中に同社が謝礼金などを支払った個人に宛てて発送した支払調書。24日に受け取った関係者から誤送付の指摘があり、確認したところ、郵送した約2100枚中59名分の調書に別の受取人の住所を印刷して送付していたことが判明した。事故の原因は一部が印刷機の設定ミスで宛名と書類がずれて印刷され、そのまま発送したためだという。

同社では関係者に対して謝罪し、誤送付された調書を回収。本来の調書を送付した。また、59件以外については正しい調書を送付したことを確認したという。

(Security NEXT - 2007/01/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

介護保険料納入通知書の説明書類に無関係の個人情報 - 京丹後市
学生インターンシップ説明会の案内メールで誤送信 - 愛知県
個人情報が外部から閲覧可能に、権限変更漏れで - クマ財団
オープンデータに調査回答者のメアド、削除し忘れ - 横浜市
米当局、「Zimbra」の脆弱性に注意喚起 - 軍関係狙うゼロデイ攻撃も
「AWS Client VPN」に権限昇格の脆弱性 - macOS版のみ影響
IBMのアクセス管理製品に深刻な脆弱性 - アップデートを提供
「Nagios Log Server」に複数脆弱性 - 3月の更新で修正
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
知財センターのセミナー案内メールで送信ミス - 山口大