ユニアデックス、24時間365日のセキュリティ監視サービスを提供
ユニアデックスは、専門スタッフによる24時間365日のセキュリティ監視を実施する「セキュリティー・オペレーションセンター」を開設し、監視サービスの提供を開始した。
同サービスは、セキュリティの専門スタッフが、システムやネットワークのセキュリティ監視を24時間365日体制で実施するもの。ログの監視やリアルタイムのログ分析を行い、問題があった場合にはただちにアラート通知を行う。
またオプションとして、簡易セキュリティ監査やセキュリティ脆弱性診断、システム性能分析などのサービスも用意されている。
(Security NEXT - 2005/10/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響