Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

情報漏洩対策関連記事の一覧(65ページ目 / 全92ページ)

2008/08/28
メールを一定時間保留することで誤送信を防ぐ「留め~る」 - 日立ソフト
2008/08/28
ログ収集分析システム「LogCatcher for LanScope Cat」を発売 - MDIT
2008/08/27
メタデータ、個人情報を伏字化するサーバ製品を発売 - Web APIも用意
2008/08/26
紙文書の不正持ちだしや返却ミスを警告するファイリングシステム - キングジム
2008/08/26
センドメールが仮想アプライアンス市場へ参入 - DLP機能強化も
2008/08/26
情報漏洩防止機能を強化した「MIMEsweeper for SMTP 5.3」を発売 - クリアスウィフト
2008/08/25
データ復旧サービスの返却データを暗号化 - ワイ・イー・データ
2008/08/22
グローバル対応を強化した監視、制御ソフト「CWAT」の最新版
2008/08/22
パスワード受け渡し専用サイトにプレミアムサービス - キーテル
2008/08/21
Vistaの暗号化機能「BitLocker」に連動する指紋認証製品を発売 - DDS
2008/08/21
AES256ビットのハードウェア自動暗号化機能を搭載したUSBメモリ - アイ・オー
2008/08/19
アクセスやデバイス制限を実現する「LAN防衛パック」 - ライフボート
2008/08/11
ログ分析やポリシー違反監視をSaaS形式で提供 - オージス総研ら
2008/08/08
遠隔監視に対応した入室管理用ICカードリーダーや管理ソフト - アマノ
2008/08/07
紛失PCの遠隔データ削除など「HP Total Care」に新サービス - 日本HP
2008/08/06
USBメモリからHDDのデータを消去できる「USB版 完全ハードディスク抹消 Smart」
2008/08/04
セキュリティエリアの容量を自由に設定できるUSBメモリ - イメーション
2008/08/01
ICカードを利用した印刷認証製品のサーバ版をリリース - サイレックス
2008/07/31
ラック、ログ解析ノウハウと「RSA enVision」を活かしたソリューション
2008/07/30
ボットが発信源のスパムをブロックするメールセキュリティ製品 - ソフォス
PR