ニュース関連記事の一覧(1035ページ目 / 全1213ページ)
- 2007/09/20
- イーバンク、Googleツールバーによりデビット決済できない不具合を解消
- 2007/09/20
- 阪神高速の一部ETCに不具合が発生し、明細表示に影響
- 2007/09/19
- 公共料金の収納票控え1773枚を紛失 - 埼玉県内のコンビニ
- 2007/09/19
- OpenOffice.orgのTIFF処理に脆弱性 - 最新版へアップデートを
- 2007/09/19
- 「Second Life」に認証データが詐取されるおそれ - セキュリティベンダーが注意呼びかけ
- 2007/09/19
- アニメDVDの海賊版販売で男性を逮捕 - 他人名義の口座を利用
- 2007/09/19
- 個人情報含む書類の誤送付および紛失を公表 - 愛知社会保険事務局
- 2007/09/19
- NTTドコモやiモードを騙るメールに注意
- 2007/09/18
- 委託先がカード情報含む個人情報393件を紛失 - ジャックス
- 2007/09/18
- 脆弱性DB「JVN iPedia」が登録件数4000件を突破 - 深刻度「危険」が45%
- 2007/09/18
- 大分でゆうパック配達証約3万件の誤廃棄が判明 - 日本郵政公社
- 2007/09/14
- 書留の配達証約4万3500枚を誤廃棄し、配達証明できず - 郵政公社
- 2007/09/14
- 山手線車内で顧客情報保存したノートパソコンを紛失 - IIJ
- 2007/09/14
- パソコン関連製品小売店の顧客情報がネット上へ流出
- 2007/09/14
- 元研修医が診療情報保存したUSBメモリを紛失 - 鹿児島大学病院
- 2007/09/14
- 水道料金案内に個人情報を記載して送付 - 静岡市
- 2007/09/14
- 法人顧客情報が記載された一覧表を紛失 - 大阪ガスグループ会社
- 2007/09/14
- 委託先で個人情報保存した端末がひったくり被害に - 東京ガス
- 2007/09/14
- 受信料に関する帳票を誤って廃棄 - NHK福岡放送局
- 2007/09/14
- 生徒の個人情報が登録された携帯電話を紛失 - 神奈川の県立高校