Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

介護支援専門員試験の受験者情報含む運営マニュアルを紛失 - 千葉県社会福祉協議会

千葉県社会福祉協議会は、2008年度の「千葉県介護支援専門員実務研修受講試験」受験者15人の個人情報が記載された書類を紛失したと発表した。

所在が不明になっているのは、試験概要や実施スケジュール、運営に関する注意事項、試験場の座席表などが記載された試験の運営マニュアル。千葉県社会福祉センターで受験する15人の個人情報も含まれていた。

10月16日夜に職員が試験監督員の業務を自宅で確認するため同資料を上着の内ポケットに入れて持ち出したという。交流会などへ参加後、帰宅したがその際に紛失したと見られている。同協議会では翌日に報告を受け、県に報告。対象となる受験者に謝罪した。

資料には試験の合否に関わる情報は含まれていないとして、19日実施の試験は予定通り実施している。

(Security NEXT - 2008/10/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

小学校教諭が児童情報含むUSBメモリを持ち帰り紛失 - 紀の川市
業務用PCを紛失、賃借人の個人情報含む可能性 - コロンビア・ワークス
国勢調査資料をバインダーごと一時紛失、住民が拾得 - 境港市
国勢調査員が調査世帯一覧などを紛失 - 目黒区
生活困窮者の相談内容含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
国勢調査員がチラシ配布中に調査世帯一覧を紛失 - 野々市市
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
個人情報含む国勢調査世帯一覧を紛失 - 荒尾市
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院