個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(394ページ目 / 全537ページ)
- 2009/02/10
- 音楽教室の講師が空き巣被害、生徒への年賀状データ保存したPCが盗難
- 2009/02/10
- 顧客情報含むUSBメモリを紙袋ごと紛失 - 商品先物取引会社
- 2009/02/09
- ファイル共有ソフト上にあらたな情報流出を確認 - 北海道電気保安協会
- 2009/02/09
- 従業員が白昼襲われ現金や個人情報奪われる - ハナ信組
- 2009/02/09
- 委託先で郵便物が盗難、県営住宅の申込書も被害 - 広島県
- 2009/02/06
- 顧客情報含む書損繰越通帳を紛失 - 豊川信金
- 2009/02/06
- 職員が納税者の個人情報を持ち帰り、誤って第三者へメール送信 - 加古川市
- 2009/02/05
- 滞納額など個人情報含む書類を一時紛失 - 大阪市水道局
- 2009/02/04
- 講習受講者の個人情報入りPCが消防局庁舎内で所在不明に
- 2009/02/04
- 取引先関係者の個人情報など含む携帯電話を紛失 - 中部電力関係会社
- 2009/02/03
- 「対話の集い」の名簿紛失 - 原子力安全・保安院
- 2009/02/03
- 企業情報や個人情報含む助成金支給申請書を紛失 - 雇用・能力開発機構
- 2009/02/02
- メール誤送信で「2ちゃんねるビューアー」利用者のメールアドレスが流出
- 2009/02/02
- 顧客情報が記載されたリストを紛失 - J:COM北河内
- 2009/01/29
- 修復のため持ち帰った患者情報が職員宅からWinny流出 - 都立墨東病院
- 2009/01/29
- 国民健康保険や介護保険に関する書類約1万4000件を紛失 - 横浜市
- 2009/01/29
- 郵便物を竹やぶに放棄した従業員が逮捕 - 郵便事業
- 2009/01/28
- 印刷会社が未使用の電気料金請求書4万枚を紛失 - 北海道電力が注意喚起
- 2009/01/28
- 患者情報保存したUSBメモリを紛失 - 浜松医科大病院
- 2009/01/28
- 委託先が顧客情報含む領収書綴りを紛失 - 広島ガス