個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(390ページ目 / 全536ページ)
- 2009/03/23
- 長野県保険医協会から受託した会員リストを紛失 - 富国生命保険
- 2009/03/19
- 住民票など個人情報関連書類が所在不明に - 大阪市
- 2009/03/19
- 3月上旬に判明した個人情報漏洩事故6件を公表 - 横浜市
- 2009/03/18
- 元パーソナリティーがプレゼント応募者の個人情報を持ち出し - FM小田原
- 2009/03/18
- カードローン利用明細を送付ミス、他人の明細が混入 - 八十二銀
- 2009/03/18
- 同僚の個人情報を興味本位で閲覧した職員を懲戒処分 - 京都社会保険事務局
- 2009/03/18
- 学生の個人情報含むPCがコインロッカーから盗難 - 東海大学
- 2009/03/17
- メール誤送信で5団体の口座情報を流出 - 農水省
- 2009/03/17
- 顧客情報含むガス検針巡回表を移動中に紛失 - TOKAI
- 2009/03/17
- 県営住宅の入居者情報や家賃滞納記録などを紛失 - 鳥取県
- 2009/03/16
- 組合員や職員など1万3000人以上の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 山形大生協
- 2009/03/16
- セミナー案内メール誤配信で顧客のアドレスを流出 - 早稲田大関連会社
- 2009/03/13
- 「Share」へ再流出させた人物を特定、再発信禁止の仮処分 - 神奈川県個人情報流出で
- 2009/03/13
- 宅急便の発送ミスで発生した個人情報漏洩を公表 - ガンバ大阪
- 2009/03/13
- 別の顧客の料金請求書や通話明細を約2年半にわたって誤送付 - NTT東
- 2009/03/12
- メルマガ記載のURLにセッション情報、個人情報が流出 - モバイル通販サイト
- 2009/03/12
- 54店舗で印鑑届625件の紛失が判明 - 茨城銀
- 2009/03/10
- 顧客情報の盗難や紛失など事故2件を公表 - 住友不動産販売
- 2009/03/10
- 無人となった30分間に医局からノートPC盗まれる - 済生会
- 2009/03/10
- 取引先とのメールデータ含むPCをタクシーに置き忘れ - テレビ朝日子会社