Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(321ページ目 / 全537ページ)

2012/03/06
約2800件の契約情報をメールで誤送信 - アフラック
2012/03/05
顧客情報含むアンケート用紙が車上荒らしで盗難 - ミサワホーム西関東
2012/03/02
PASMOの履歴照会サービスが一時停止 - 認証要素にセキュリティ上の懸念
2012/03/01
3支店で顧客情報2242件を紛失 - りそな銀
2012/03/01
生徒の個人情報が記録されたUSBメモリを紛失 - 大阪市の中学校
2012/03/01
メルマガ誤送信で登録読者のアドレス流出 - 浜松科学館
2012/02/29
横浜市の福祉施設で個人情報含むUSBメモリを紛失 - 入庫記録あるものの所在不明に
2012/02/29
返信先FAX番号の誤記載で個人情報が漏洩 - パナソニック関連会社
2012/02/24
大阪府委託先でメールを誤送信 - 再就職訓練生のメールアドレスが流出
2012/02/23
ファンクラブ会員情報含むシールを誤送信 - 西武ライオンズ
2012/02/22
患者の個人情報含むデジタルカメラを紛失 - 藤沢市民病院
2012/02/20
学生のレポートや採点表を紛失 - 立命館大
2012/02/17
6人分の生活保護関係書類一式が所在不明に - 大阪市
2012/02/17
車両盗難で顧客名簿などが被害 - 東日本ハウス
2012/02/16
入試受験者の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 山形大
2012/02/16
メール誤送信で人材バンク登録者のアドレス流出 - 会津若松市
2012/02/15
「一休.com」で不具合、スマホ上で別のユーザーの個人情報が閲覧可能に
2012/02/15
顧客情報含むATMジャーナルを子会社が誤廃棄 - 南日本銀
2012/02/13
OCNで他利用者のメールパスワードを変更できる不具合、メール受信も可能に
2012/02/13
患者情報約3万5000件含むUSBメモリを委託先が誤廃棄 - アイン薬局
PR