Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Windows 7」「WS 2008」の移行準備を - 攻撃増加懸念される東京五輪直前にサポート終了

「Windows 7」「Windows Server 2008」のサポート期間が2年を切った。マイクロソフトや関係機関では、余裕を持った移行を呼びかけている。

「Windows 7」「Windows Server 2008」の延長サポートが2020年1月14日に終了するもの。セキュリティ更新プログラムが提供されなくなり、以降は脆弱性の修正はもちろん、脆弱性の影響さえ把握することが困難となる。

2014年に当時利用者が多かった「Windows XP」のサポートが終了した際、移行にまにあわないケースが発生するなど一部で騒ぎとなった。さらにサポート終了直後には重大な脆弱性が見つかり、急遽例外的にパッチがリリースされている。

特に「Windows 7」は、「Windows XP」のサポート終了時に、移行先として人気を博したOSだ。NetMarketShareが公表しているデスクトップOSのシェアを見ても、「Windows 7」は2017年12月の段階で約45.1%と突出しており、多くのユーザーが移行を控えている。

(Security NEXT - 2018/01/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

国家関与のサイバー攻撃「ArcaneDoor」 - 初期侵入経路は不明、複数ゼロデイ脆弱性を悪用
「PAN-OS」の脆弱性侵害、段階ごとの対策を説明 - Palo Alto
国内でも被害発生、「ColdFusion」の既知脆弱性狙う攻撃
バッファロー製ルータに脆弱性 - パスワード取得、コマンド実行のおそれ
米政府、悪用が確認された脆弱性3件について注意喚起
「Cisco ASA」「FTD」に複数脆弱性 - ゼロデイ攻撃も発生
「Chrome」にアップデート - 「クリティカル」の脆弱性などを解消
NETGEARの一部ルータに認証バイパスの脆弱性 - 早急に更新を
「Docker」で「IPv6」の無効化が反映されない脆弱性 - アップデートで修正
「PAN-OS」更新後の再起動前に調査用ファイル取得を