Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

無断で顧客情報を第三者へ提供、外部通報で発覚 - 日新火災

日新火災海上保険の従業員が、承諾を得ずに顧客情報を第三者へ提供していたことがわかった。

同社によれば、鹿児島サービス支店の従業員が、満期を迎えた火災保険契約最大905件分の顧客情報を、第三者へ提供していたもの。

同社従業員が個人情報を漏洩しているとの指摘が11月1日に外部からあり、同社では調査を実施。12月13日に同従業員が漏洩を認めたという。

同社では、対象となる顧客に対し、書面で事情を説明する。また情報を漏洩していた従業員に対しては、社内規程に従って処分を行う予定。

(Security NEXT - 2017/12/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

こども園職員、園児写真をSNSに無断投稿 - 糸満市
顧客向け情報提供メールで誤送信 - フジトミ証券
ネットギフトサービスで不具合 - 贈り主の個人情報が受取者に表示
委託先がメール誤送信、官報情報検索サービス利用者のメアド流出 - 国立印刷局
サイバー攻撃で顧客情報が流出した可能性 - 三浦工業
荷物問合フォームで第三者による個人情報が閲覧可能に - エコ配
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県
誤送信で肝炎医療コーディネーターのメアドが流出 - 静岡県