OSに依存せず不正なUSB接続を防ぐ「NX UsbMonitor」 - 日立
日立製作所は、物理的な対策によりUSBメモリの不正使用を防ぐソリューション「NX UsbMonitor」を提供開始した。

NX UsbMonitor
同製品は、制御システムのUSBポートに接続することで、USB接続を管理できるソリューション。事前に登録されていないUSBメモリが挿入された場合に接続を遮断する。
OSに依存せず接続するだけで利用でき、ソフトウェアの導入は不要。USBメモリの接続ログを保存するほか、同製品を回避されないよう「取り外し防止機構」を搭載している。
(Security NEXT - 2017/10/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
PFU、不正接続防止ツールを機能強化 - 「有線LANアダプタ」の使い回しにも対応
ロジテックがフォレンジックサービスに参入 - メーカーや機器問わず対応
「InterSafe ILP」に新版 - ファイル持出時に個人情報をチェック
制御システム向けにエンドポイント対策製品 - トレンド
USBメモリ接続だけで情報収集するフォレンジックツール
セキュソフトに新版、リモート接続の保護機能を搭載 - Avast
ログ監視やデバイス制御のクラウドサービス
MDMサービス「mobiconnect」に新版 - USBメモリのホワイトリスト機能
ALSI、情報漏洩対策製品に新版 - 不審操作の通知機能
クラウドで「秘文」を提供 - 日立ソリューションズ