マカフィー、AWS向けにIPS「McAfee vNSP」を提供
マカフィーは、「Amazon Web Services」向けに不正侵入防御システム「McAfee Virtual Network Security Platform(vNSP)」を提供開始した。
同製品は、同社の「McAfee Network Security Platform」をベースしつつ、AWS環境向けに開発したIPS。従来の単一ワークロードを保護するネットワーク単位で監視ではなく、個々のワークロード単位で保護する。
ネットワークセグメント間のトラフィックの可視化、ネットワークセグメント全体に影響する単一障害点の解消などのほか、必要な箇所だけにリソースを配置することが可能。クライアントベースの自動負荷分散やAutoScaleとの統合に対応している。
また不正侵入防止にくわえ、ウェブアプリケーションの保護やマルウェアの検知、ワークロードの分離といったセキュリティ機能を提供。オンプレミス版と同一コンソールから管理できる。

「McAfee Virtual Network Security Platform」の機能
(Security NEXT - 2017/08/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Azure Blob Storage」の機密データ保護や復旧を支援するソリューション
MS 365環境のセキュリティ運用を自動化するサービス - ラック
遷移条件の設定にも対応、クラウド型のウェブ脆弱性診断サービス
WAFの「SiteGuardシリーズ」にマネージドライセンス - EGセキュア
ウェブ狙う攻撃の痕跡を検出するログ解析サービス - ビットフォレスト
保険料算出に「AWS Security Hub」の評価を活用 - 東京海上日動
「IaaS」や「PaaS」上の設定不備を診断するサービス
APIゲートウェイ向けにOSSのセキュリティプラグインを公開
RSA、国内にデータセンター設置 - ID関連サービスの市場展開を強化
「WordPress」のセキュリティ対策プラグインを公開 - クラウドセキュア