顧客情報含むPCを電車に置き忘れ紛失 - ヤマハ
ヤマハは、顧客情報が保存された業務用パソコンが所在不明となっていることを明らかにした。
9月16日に従業員が打ち合わせのためにパソコンやUSBメモリ、業務書類などを持ち出したが、帰宅途中の電車内に置き忘れ、紛失したという。
紛失したパソコンには、2016年に都内や大阪市内で開催された教育ビジネス関連の展示会で、同社ブースを訪れた顧客369人の個人情報が保存されていた。氏名のほか、顧客によって異なるが、勤務先名称や所属名、役職名、勤務先の住所と電話番号、メールアドレスなども含まれる。
同社では対象となる顧客に、個別に連絡して説明と謝罪を行うとしている。
(Security NEXT - 2016/09/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個人情報含むPCを電車内に置き忘れて紛失 - 加熱装置メーカー
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを商業施設で紛失 - 刈谷市
駐車場契約者の個人情報含むPCを紛失 - 日本駐車場開発
顧客より受託した個人情報含むPCを帰宅途中に紛失 - サインド
高校教諭が生徒の個人情報含む教務手帳を一時紛失 - 東京都
看護師が資料を持ち帰り一時紛失、自宅で見つかる - 神奈川県看護協会
チーム医療の書類を一時紛失、駅ビルで拾得 - 横市大付属病院
高校生徒の写真データ含む私物スマホを紛失 - 大阪府
無許可で持ち帰った業務用記録メディアが鞄ごと盗難被害 - さいたま市
職員が帰宅途中にPC紛失、暗号化や顔認証など対策済み - 千葉県