ソフォス、データ保護機能を強化したMDMソフト
ソフォスは、モバイルデバイス管理ソフトの新版「Sophos Mobile Control 6.0」を提供開始した。
同製品は、業務で利用するモバイルデバイス向けのMDMソリューション。デバイスの監視やポリシーの適用、データの保護、位置情報の取得や遠隔による削除などの機能を備えている。
最新版では、メール、カレンダー、連絡先情報などの業務データをコンテナ内で管理し、従業員のプライベートなデータから分離して保護する「Sophos Secure Email」を搭載。「Dropbox」「Google Drive」といったクラウドのストレージサービスに対するアクセス権限の管理に対応した。
またジェイルブレイクなど、ルート権限が取得されたデバイスや、マルウェア、業務上不要なアプリの検出機能を装備。不正なアプリがインストールされたり、ポリシーに反する端末によるアクセスを自動的にブロックする。
価格は100ユーザー利用で1ユーザーあたりの年額が「Standard」版で4017円。「Advanced」版が8035円。
(Security NEXT - 2016/02/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
パロアルト、「Prisma Access」の新版を提供開始
SB、スミッシング対策を無償提供 - アルファベット発信元の拒否にも対応
「WarpDrive」が再始動 - 「タチコマSA」がChrome拡張機能に
スマホ向けにトラブル補償付きセキュリティパック - ソフトバンク
不正端末利用を防ぐ「eSIM」を開発 - NTTコムとトレンド
マルウェア対策やアクセス制御などモバイル向けソリューションを展開 - Jamf
「ウイルスバスター」新版、モバイル版で詐欺対策を強化
ユーザー起点のプライバシー対応を支援 - PwCコンサルティング
GRCプラットフォームの新版を提供 - デルテクノロジーズ
SMS認証に入力画面の判別機能 - PayPay