Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

入院患者情報入りUSBメモリを紛失 - 新潟県

新潟県立精神医療センターにおいて、入院患者の個人情報が保存されたUSBメモリの紛失が判明した。

同センターでは、10月9日よりUSBメモリの点検を行っていたが、21日にUSBメモリ1本が所在不明になっていることが判明したという。問題のUSBメモリには、入院患者186人の氏名、住所、生年月日、入院年月日、家族の氏名などが保存されていた。

情報の外部流出は確認されていない。同センターでは、対象となる患者やその家族に謝罪を行う。

(Security NEXT - 2015/10/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

保健所のデータ受渡用USBが所在不明、管理記録に不備 - 沖縄県
保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
小学校教諭が児童情報含むUSBメモリを持ち帰り紛失 - 紀の川市
生活困窮者の相談内容含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院
業務用USBメモリが所在不明、患者情報含む可能性 - 虎の門病院
休暇中に作業、個人情報含むUSBメモリを紛失 - 印西市