Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NTTコム、社内メールに安全にアクセスできる「モバイルコネクトサービス」を提供

NTTコミュニケーションズは、企業向けクラウドメールサービス「Bizメール」において、モバイルデバイスからの安全な接続を実現するオプション「モバイルコネクトサービス」を提供開始した。

同サービスでは、スマートフォンやタブレット端末、携帯電話などモバイルデバイスからBizメールへの接続する際の認証を強化し、不正接続を防止する。

端末ごとにワンタイムパスワードによる認証を行うほか、アクセスの許可、不許可の設定が可能。柔軟なアクセス制御が可能となる。

またスマートフォン向けにセキュリティを強化したブラウザアプリを提供。端末内にデータやキャッシュを残さずメールを閲覧できるほか、添付ファイルを端末にダウンロードせずに閲覧できる。

利用料は1IDあたり月額200円。ワンタイムパスワード認証オプション利用の場合は、1IDにつき250円加算される。「Bizメール」の初期費用や利用料が別途必要。

(Security NEXT - 2013/08/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

日立社会SIS、「電子透かしソリューション」を機能強化 - 閲覧期限設定を追加
GMO-PG、多要素認証による本人確認サービスを開始
子ども向け「スマートフォン・セキュリティかるた」を提供 - JSSEC
詐欺対策に特化したスマホアプリを提供 - トレンドマイクロ
「WarpDrive」に「攻殻機動隊」の世界観でセキュリティ学べるゲーム機能
企業向けに「セキュアID SIM」を提供 - 日本通信
パスロジ、ファイル送受信用の暗号化サービス - 個人は無料
ESET新版、Intel TDT対応でランサム対策を強化
ロジテックがフォレンジックサービスに参入 - メーカーや機器問わず対応
ブロックチェーンの脆弱性診断サービスを提供 - ProVision