Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MSRTが月例更新、ブラウザから情報盗む「Win32/Claretore」など3種のマルウェアに対応

日本マイクロソフトは、4月の月例セキュリティ更新プログラムの提供にあわせ、「悪意のあるソフトウェアの削除ツール(MSRT)」を更新した。

今回対応したマルウェアファミリーは「Win32/Claretore」「Win32/Gamarue」「Win32/Bocinex」の3種。いずれも日本国内で目立った感染活動は確認されていないという。

「Win32/Claretore」は、ブラウザのプロセスを監視し、トラフィックを外部へ送信して情報を窃取するブラウザハイジャック型のマルウェア。不正サイトへリダイレクトされる場合もあるという。イギリスやドイツを中心としたヨーロッパや米国で感染が広がっている。

またボットネットを構築し、ユーザーから情報を盗み出すワーム「Win32/Gamarue」や、米国とロシアで拡大している仮想通貨「Bitcoin」のマイニングを行うトロイの木馬「Win32/Bocinex」に対応した。

(Security NEXT - 2012/04/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
ランサムウェア被害による情報流出を確認 - アニエスベー
複数端末がマルウェア感染、情報流出の可能性 - 富士通
J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
総務省、LINEヤフーに行政指導 - 「電気通信事業全体の信頼を損なった」
画像管理サーバがランサム被害、救急や一般外来受入に影響 - 国分生協病院
2月修正のWindows脆弱性、北朝鮮グループがゼロデイ攻撃に悪用
発覚2カ月前にもマルウェア実行の痕跡、情報流出は否定 - こころネット
高校教諭がサポート詐欺被害、私用PC内に個人情報 - 広島県